ようこそ、余 診療所のホームページへ

インフルエンザワクチンならびに新型コロナワクチン接種について

10月15日よりインフルエンザワクチンならびに新型コロナワクチンの接種を開始致しました。接種希望の方は窓口またはお電話で予約の上、御来院ください。予約なしでの接種には原則対応しておりませんのでご注意ください。

当院でのお支払いは現金でお願いいたします。
電子マネー、クレジットカード等での支払いには対応しておりませんので御了承ください

h_Gradation05.jpg

風邪症状や発熱のある患者さんの受診について

風邪症状のある患者さんや発熱のある患者さんの診察は他の患者さんとの時間的動線を分ける配慮から午前診では12時以降、夜診では20時以降の来院をお願いしています。受診に際してはまずは受付時間内(午前診12:00まで、夜診20:00まで)にお電話ください。来院の時間を指定し、別室にて対応させて戴きます。
なお、ご連絡なく発熱や風邪症状で来院された場合は一度帰宅していただく場合がございますので御了承ください。


  • ようこそ、余 診療所のホームページへ

古都京都の北西部、北山通りの西端に開院し今年50周年をむかえました。
地域に密着した医療を提供すべく日々の診療にあたって参りました。
老朽化した設備を2011年春にリニューアルしました。
微力ながら地域の皆様の健康維持のお役にたてるように、
皆様に愛される医院を目指してスタッフ一同頑張って参ります。

健康に関すること、病気に関すること、なんでもお気軽に

  • お尋ねください。

  • Facebookのサイトはこちらから

予約診療の開始について

新型コロナウィルス流行が鎮静しない現況を鑑み、2020年9月より診療を予約制と致しました。予約制の導入により待合の密集をできるだけ避けたいと考えております。可能な方は診察時に次回の診察予約をお願い致します。新規の受診や予約の変更はお電話での対応となりますので宜しくお願い致します。

動脈硬化の度合いを調べることができるようになりました!

CAVI1.jpg

当院では2019年3月よりCAVI(キャビ)検査機器を導入致しました。この検査は両腕と両足に血圧測定のカフを巻くだけで動脈の硬さや詰まり具合を測定しおよその血管年齢を調べることができます。検査時間は約5分です。高血圧症や糖尿病、脂質異常症の方、喫煙などの動脈硬化のリスク因子をお持ちの方は一度測定をお勧めします。

超音波検査機器を更新しました!

新エコー.jpg
超音波検査機器を更新しました。
これまでの機種に比べ、画像の描出能が格段にアップしました。
従来施行していた腹部エコー、乳腺エコー、甲状腺エコーは勿論、
今後は頸動脈エコーや心臓のエコーもより鮮明な検査が可能となりました。

禁煙外来の保険診療の範囲が拡大しました。

kinen_seikou.png
これまで保険診療で禁煙外来を受けるには
①(一日の喫煙本数)×(喫煙年数)が200以上
②アンケート(TDS)によるニコチンへの依存度が大きい
③一年以内に保険診療での禁煙外来を受けていない
などの条件が必要でした。
このうち、①の条件が35歳未満の方について緩和され
比較的若年者の方が禁煙外来を受けやすくなりました。
禁煙したいけど、どんなんかな〜?と思ったら
お気軽にご相談ください。

内視鏡システムを更新しました(京都市の胃がん検診の二次検診施設に認定されました)

NBI(狭帯域光観察;胃カメラ、大腸ファイバーとも)と
ハイビジョン観察(大腸ファイバー)によって、
より微細な病変まで観察することが可能となりました


opteraポスター.JPEG

スギ花粉・ダニ抗原に対する舌下免疫療法について

現在、当院ではスギ花粉に対する舌下免疫療法
およびダニ抗原に対する舌下免疫療法を行っております。
ダニ抗原に対する舌下免疫療法は一年を通して開始することができますが
スギ花粉に対する舌下免疫療法は花粉の飛散がない時期にしか開始できません。
新規の治療開始は6月頃まではできませんのでご注意ください。
tongue2.jpg

H26年10月1日より
①高齢者肺炎球菌ワクチン
②小児水痘ワクチンの公費助成が始まりました。
①65歳の方と60〜64歳で条件を満たす方を対象として自己負担¥4000(納税額による減額あり)で接種できます。

②生後12ヶ月から36ヶ月に至るまで(3歳の誕生日の前日まで)の幼児が対象で3ヶ月以上の間隔をあけて2回接種します。今年度に限り、3歳から5歳に至るまで(5歳の誕生日の前日まで)の幼児も1回接種が受けられます。
詳しくは京都市のホームページをご覧下さい   illust207.png